大切なのは”意識すること”節約するぞーーー!!!!

これも確定申告?!

私はもう年末調整してるから大丈夫♪と思っている方でも、確定申告の対象になる場合がありますよ^^

 

★確定申告で納め過ぎた税金が戻ってきます★
 
Q.サラリーマンの人などは年末調整をしたのに、なぜ確定申告をするのか?
 
それは年末調整が「給与所得のみ」、「選択した1か所の給与」について行うことしかできないからです。
「所得が給与のみ」で「1か所からしか給与を受けていない」人は、年末調整で所得税が確定するので確定申告は必要ありません。しかし、下記に該当する場合は徴税もしくは還付が行われます。
 
 
1 マイホームをローンで購入、ローンで増改築した人
   ローン2年目以降は年末調整できますが、1年目は自分でしなければなりません。
2 医療費を10万円以上払った人
3 災害や盗難にあった人
4 国や政党等へ寄付をした人
5 年末調整後に扶養家族が増えたり保険料控除をしなかった人
6 年の途中に退職し、その後再就職をしなかった人
7 その他 年末調整で未確定だった事項が確定した場合
お金が戻ってくるので、面倒でも手続きした方が良いですよ!
 
 
  ○所得税の控除○
雑損控除
災害・盗難・横領により生活用資産などに災害を受けた場合
医療費控除
本人・生計を一にする配偶者や親族のために医療費を支払った場合
社会保険料控除
本人・生計を一にする配偶者や親族の健康保険料等を支払った場合
小規模企業共済等掛金控除
小規模企業共済法の規定により中小企業総合事業団体と結んだ共済契約の掛金・心身障害者共済掛金を支払った場合
生命保険料控除
本人・配偶者等を受取人とした生命保険料・個人年金保険料を支払った場合
地震保険料控除
住居用の家屋・動産等の火災保険料・傷害保険料等を支払った場合
寄附金控除
共同募金などの特定寄附金を支払った場合
障害者控除
本人・控除対象配偶者・扶養親族が障害者である場合
寡婦控除
夫と死別又は離婚して一定の要件に該当する人
寡夫控除
妻と死別又は離婚して一定の要件に該当する人
勤労学生控除
本人が勤労学生で所得が一定の金額以下である人
配偶者控除
配偶者の所得が一定の金額以下の場合
配偶者特別控除
本人の所得が1,000万円以下で、配偶者の所得が一定の金額以下の場合
扶養控除
所得が一定金額以下の親族の場合
基礎控除
本人の控除
 
 
●サラリーマンの場合、雑損控除・医療費控除・寄附金控除は確定申告をしなければ所得控除を受けることができません。
 
Q.ところで・・・控除ってナニ?
 
 
所得税控除なら所得に対して課税されない部分のことです。控除額が増えれば増えるほど、所得税が減ります。
 
ちなみに、アフェリエイトなどのネットでの収入は源泉徴収されていない(税金を払っていない)ので20万円以上稼ぐ方は所得として確定申告で計上しなければなりません。
 

 

Q.地震保険料控除ってナニ? 

家や家財に関する保険でも控除が受けられます^^

対象になる保険は地震保険・平成18年12月31日までに提携した長期損害保険となります。

 
 
 
★火災保険とは★
「火事になった時の為の、家にかける生命保険」のイメージで、契約によって地震や落雷、台風、雪、車両の衝突等の損害や、盗難に対する保険が付属している場合もあります。必要に応じて、保険内容を取捨選択して組み立てるのが一般的です。
※ただし、「地震を原因とする火災による損害」や「地震により延焼・拡大した損害」については補償されません。
 
○保険の対象となるもの

 

不動産

 

建物

外壁、柱、小屋組、梁、屋根を独立して備えている建物
野外設備・装置

原則として各1基毎を引受単位とする

 

 

動 産
家財、備品等

 

家財、什器・備品、商品等

 

※不動産と動産はセットではないので、建物と家財、両方を申込む必要があります。
 
 
★地震保険とは★
地震保険とは、地震・噴火またはこれらによる津波を原因とする火災・損壊・埋没または流失による損害を補償する、地震災害専用の保険です
○特 長

 ・地震保険の対象は、居住用の建物と家財。

 

 ・火災保険でカバーされていない「地震を原因とする火災による損害」や「地震により延焼・拡大した損害」に対して補償する。
 ・地震保険は火災保険に付帯する方式のため、地震保険に加入するためには火災保険に入る必要がある。地震保険のみの保険は無い。
 ・基本となる地震保険は、保険会社が異なっても内容は同じで、一律の制度。
 
 その年に支払った地震保険料の金額の合計額によって控除が受けられます(最高5万円) 

 

 

 

アパートの暮らしの私には何にも関係ない地震保険、将来家を持つ方は念のため覚えておきましょう(笑

アパートの火災保険や家財保険は対象にならないので・・・残念でなりません´・ω・

 

HOME

 

 

 

 

確定申告

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system